「こんにちは!黒坂岳央(くろさか たけを)です。
※Twitterアカウントはこちら→@takeokurosaka
「英語力は多読で伸ばし、しっかりと単語力や文法力がついた後の総仕上げに英会話をしましょう!」
これが私が提唱している英語学習のステップです。
難しい話ではなく、とってもシンプル!
英語学習は次の4つのステップになっています。
↓↓
ステップ1.英単語力をつける。
ステップ2.英文法を学ぶ。
ステップ3.1と2のスキルを使って英語多読をする。
ステップ4.実際に英会話を練習して力をつける。
この4つのステップを重ねるだけで、
英語の「読む・書く・話す・聞く」
4技能すべてが身につきます。
そのコスパの高さや、破壊力のすごさは
これまで何度も記事に取り上げてきましたよね?
「たった1万円の投資で英語力が手に入るってのは、うれしいお!」
「ホント、途中で辞めさえしなければ、マジでサイキョーのメソッドなんだぜ?」
英会話については、過去記事の通りNHKラジオを用いた練習法がオススメなのですが、
その過程も終えた人が向かう先は「オンライン英会話」です。
↓(NHKラジオを使った英会話上達法は下記を見ておいてください!)
私も外資系企業の面接、MBAの入学面接の練習に
オンライン英会話を活用しました。
手頃な価格で、自宅で好きな時に活用できる便利なオンライン英会話ですが、
やってもやってもまったく伸びない人と、
やればドンドン上達する人に思い切り分かれてしまいます。
「オイラは伸びなかったお! 講師が男性ばかりだったのが原因だお! 青い目の金髪レディーを出すんだお!」
「いや、根本的に間違ってるだろ…。」
今回はオンライン英会話で、
伸びる人と伸びない人の3つの差をご紹介します!
目次
フリートークをやりっぱなしは伸びない
オンライン英会話のDMMの配信記事によると、
「いくら英会話をしても実力が伸びない人の理由」
に、次のような内容が取り上げられています。
気になるその内容は…こちら!
↓↓↓
端的に、ズバリ申し上げます。伸びない人の特徴は一つです。
「フリートークをしっぱなし」
これは英語の能力、語学の才能、そういう次元の話ではなく、オンラインレッスンの有効活用、という意味では最も効果の少ない受講方法。
この記事を見た瞬間に私が思ったことは
「だよね!そらそうだ!」
ですw
これは何でもそうですが、
目的意識の有無
で同じ時間を過ごしても、その成長速度はまったく異なります。
例えば大学の授業を考えてください。
「あー、だりぃ。このあとバイトあるじゃねえか…。面倒くせーなー。そういやこの先生、入学したときより老けたな…。やっぱ大学の先生ってストレスたまんのかなー?お、シャツも出てるしw」
って人と、
「ズバリ、1つの授業を出るとその単価は3万円でしょう!この講義を受けて3万円以上の価値を自分で生み出さなければいけません!全科目オール「秀」をゲットして、知性を磨くとともに返済不要な奨学金をゲットします!」
という人とでは、同じ授業を受けても結果に大きな差が生まれます。
これは言うまでもないですよね?
圧倒的に後者の方が伸びるに決まっています。
よく、「日本人は18歳が学力のピークだ」という皮肉を言われることがあります。
大学受験まではみんなフルパワーで勉強を頑張るのですが、
大学に入ると遊んでしまうので、入学するとダメになってしまうという話です(笑)。
オンライン英会話もそうなんですよ。
「レッスンを通じて1ヶ月後に控えるMBAの入学面接を突破するぞ!」
という意識を持っていれば、
それだけでレッスンの集中力が違いますし、
復習をしようという意欲も生まれます。
目的意識を持つことで本気モードで挑み、
吸収力も全く違ったものになるんですよね。
先生の話す内容もしっかりと頭に残ります。
万が一、伝えたい事が伝えられなかったら、
「こういう時はどんな単語を使ったらいいんだろうか?」
という反省をして復習をすることになります。
その結果、回数を重ねるほど英会話が上達するというわけです。
しかし、漫然とした気持ちでレッスンを受けても成長はありません。
「もう3回も受けたから、オレもこれで上達してるだろ…多分w」
みたいな受け身の姿勢じゃダメってことなんですよ。
これは英会話に限らず、
やらされ感で取り組んでいる人と
絶対に達成したい!という
気持ちを持っている人とでは雲泥の差がつくのです。
もう分かりますね?
目的意識を持たず、ダラダラと
オンライン英会話のフリートーク
をしても実力は身につきません!
オンライン英会話をするには、貴重なお金と時間をかけるわけですから、
やる以上は絶対に成果を出すんだ!
という熱い気持ちを持つようにしましょう。
基礎力がないと伸びない
これは過去の記事でご紹介したとおり、
英会話は基礎力が絶対に必要です。
基礎なくして、表面的な会話偏重になってしまうと成長はありえません。
↓(過去記事見ておいてよ~!)
基礎力というのは、
・英単語
・英文法
・英文読解力
の3本柱です。
これがないとなぜ英会話をしても成長しないのかを考えてみましょう。
日本人同士の会話でもそうですよね。
ろくに本を読まない、語彙力もない…。
そんな人同士が会話をしても巧みな表現や、
人の心を掴むような言葉は生まれないんですよね。
「これすごくね?」
「うお、マジだ。マジスゲー!」
こんな薄っぺらい会話を10年続けても、言葉は磨かれません。
英語も同じで、英会話ばっかりやっていると、
Aさん:Hi! How’s it going?
Bさん:Good! Thank you!!
みたいなやり取りは確かに少しはスムーズになるでしょう。
でも、こうした日常会話ばかりを続けても
お互いの意見を言い合うディスカッションや、
人前でスピーチする力などは一切つかないんですよね。
でもしっかりと単語力や文法力をつけてから
英会話に入ると違います!
覚えた単語や表現を会話で使えば記憶に強く定着します。
私は英字新聞や洋書で出てきたフレーズをまるごと会話の中で使いまくることで、
どんどん自分の血肉にしていきました。
その結果、やればやるほど上達する
サイクルに落とし込めるわけです。
こうした理由からも、英会話は基礎力があることを前提に取り組んでもらいたいのです。
復習しない人は伸びない
英語は復習がものすごく重要です。
オンライン英会話についても、
会話中にたくさんの改善するべき点が出てきますよね?
「”なぜそのような事になったのですか?”って聞きたかったけど、フレーズが思いつかなかった…。これってどういえばいいのかな?」
「先生が繰り返していた”critical”ってどういう意味なんだろ?どう使えばいいんだろう?」
「indeedってかなり便利な表現だな!これは次回以降もドンドン使って血肉にしよう!」
やりたいけどできなかったことや、
反対に会話で使ってみて腑に落ちたフレーズなどたくさんあることでしょう。
そうしたことをしっかりメモを取って復習し、
次回の会話の時に積極的に使うように努力できる人は確実に伸びます。
そうなれば、英会話にお金を投資してやる価値があるというものですよね?
しかし、復習をせずに
「英語をやるのはオンライン英会話のレッスン中のみ」
ってものぐさで受け身な人は永遠に成長しません。
受け身はいけません!
先生があなたを高い英語力の世界に連れて行ってくれるわけではなく、
あなた自身が自分を高みに連れて行くんだ!という気概が必要です。
そうした積極的な成長意欲が、
「できなかったことを次はできるようにするぞ!」
という復習につながるわけです。
オススメのオンライン英会話3選
基礎力を持ち、目的意識を持ち、
そして復習する気持ちを忘れずに取り組めば必ず成長します。
以下は私が体験したことがある、
オススメのオンライン英会話スクールを掲載しておきます。
無料体験レッスンもありますので、
伸びる人側に立てたらぜひ挑戦を検討してみてください!
レアジョブ
レアジョブでは短期集中ビジネス英会話プログラムを実施しており、
日本人の専属トレーナーによるコーチングが受けられます。
無料体験レッスンもできますので、
外資系企業の面接対策など、
目的にあった集中的なトレーニングを受けられます。
DMM英会話
こちらは24時間365日レッスンが受けられます。
しかも無料体験レッスンを2回も無料で受けられますので、
実際に本格的な訓練を積むかどうかは、その後決めてもいいわけです。
忙しい社会人も24時間営業なら大丈夫ですよね?
早朝でも夜中でも対応してもらえますから、
時間が合わなくて出来ない、という言い訳は一切通じませんw
イングリッシュセントラル(旧:ラングリッチ)
イングリッシュセントラル(旧:ラングリッチ)は私も一時期、かなりお世話になりました。
私の場合は東京・文京区の茗荷谷にある筑波大学大学院MBAコースの
英語面接を受験するためにイングリッシュセントラルで練習を積ませてもらいました。
過去の面接問題や回答例を講師に見せることで、
模擬面接官になってもらえました。
おかげで本番の英語面接ではバッチリ回答ができ、本当にイングリッシュセントラルには足が向けては眠れません。
もちろん無料体験レッスンも2回受けられますので、ノーリスクで挑戦できます。
>>>イングリッシュセントラルの無料体験レッスンを受講してみる
すべては”役に立つ英語力”のため
今回紹介した通り、オンライン英会話で伸びる人、伸びない人には3つの差があります。
この差を理解し、伸びる人側に
移るために必要なのは行動力です。
つまり、この記事を何度も読み直して実際に行動に繋げられる人のことです。
そのためにも、今回の記事で紹介した3つの差を理解して、
ぜひ伸びる人側になってもらいたいと思います!
コメントを残す