【理想と現実】シニアの60代初心者からの英会話、できることとできないこと

「もう60代…今から英会話はやっぱり遅いでしょうか?」

この質問、マジで多すぎで「年収いくら?」って次に多い質問だ。黒坂の元にも60代、70代の学習者からほぼ毎日このお問い合わせをもらってる。まあ気持ちは分かる。これまでの人生はバタバタとずっと忙しかったけど、ようやく育児や仕事から開放されて自由な時間がたくさんできた。英語が大好きで生きている間に絶対にできるようになりたい!だけど、手遅れと考えると不安で手を出す勇気が出ない。でもでも、やっぱり英語やりたいし…そんな赤ちゃんのゆりかごみたいに揺れ動く気持ちが、この質問からドライアイスの煙みたい漏れ出ている状態なんだ。

できるかできないか?の結論をいうと、60代からでも英会話はできるようになると力強く断言する。大丈夫、問題なくあなたはできる。けど…だけど、60代からだと現実問題としてできないこと「も」あるし、60代だからこその難しさもゼロではないんだ。よくある英会話スクールみたいに「語学の勉強に遅すぎることはない!100歳でも200歳でもなんならミイラでも間に合います。さあうちのスクールに来て重課金していってください」みたいな商売魂全開なことはいわない。この動画は実際に60代以降を指導した経験者じゃないと作れない生のエッセンスだけが詰まってる。イメージ戦場カメラマンみたいな感じだ。現在進行系で毎日60代以降の英語学習者とコミュニケーションをとり、受講生に英語を教えて悩み相談に乗っている黒坂にしかいえない話のオンパレードだ。いいことも悪いことも一切隠さず、ガッチガチの現実的な話だけをしていく。忖度やきれいごとなしの本音全開を聞きたい人だけみてくれ。そして現在60代の人だけでなく、30代、40代の人にもぜひ見てもらいたい。なぜかって将来確実に来るべき60代になる未来のイメージを正確に理解しておくことで、今英語学習で失敗しないように注意するべきことが全部分かり日々の英語学習でますますやる気を出すことができるだろう。

 

今回の動画は次の通りだ。

1章・60代初心者からできること
2章・60代初心者からできないこと
3章・60代からの英会話の成功が難しい本当の理由

ではいく。

 

ペラペラ英会話ができる英語多読の無料講座

「私はいつになったら英語ができるようになるの?」
「こんなに頑張っているのに、まだできないなんて…」

そう嘆いているあなたの気持ちはハゲるほど分かる。
オレもそうだった。

あなたを英語ペラペラにするのは、語学留学や英会話スクールではなく、

「英語多読」だ。
  「英語で人生を変えたい人」限定で動画講座を受講してくれ。
↓↓↓
今すぐ講座を受講する

1章・60代初心者からできること

まず第1章は60代の英語初心者でも現実的にできることを解説する。まずはこの「できる」という言葉の意味だけど、「物理的に可能、不可能」という意味じゃない。特別な語学の才能があるわけではなく、生まれつき勉強のセンスに抜群に優れているわけでもなく、60代になるまでずっと忙しく会社や家で働いて勉強はご無沙汰、この度久しぶりに再開します。まずはリハビリからみたいな人でも常識的、現実的な努力の範囲で「できる」という意味だ。ちゃんとあなたにも再現性がある前提で解説していくのでそのつもりで聞いてくれ。

 

1.流暢な英会話や英検、TOEIC

まずは誰もが気にするところの「流暢な英会話」だけど、これは問題なく可能というのが結論だ。流暢と一口に言っても人によって想像するレベルはバラバラなので、具体的にいうと英会話レベルは4は確実、長期的に努力を継続できる人ならレベル5も現実的というのが結論。

英会話レベルについてはこちらの過去動画でレベル1から7まで全見せして、具体的にどうやってペラペラ英会話を作るか全手順を出しているので気になる人はぜひ見てもらいたいけど、レベル4はビジネスレベルで英検準1級、TOEIC800点くらい。「英語ができる上級者」のイメージで、英字新聞を読んだり英語ニュースを聞いて分かるレベル。レベル5は上級ビジネスレベルで英検1級、TOEIC900点オーバー。英語で即興で自分の意見を論理的に主張するスピーチやプレゼンテーションをこなし、ネイティブと対等に政治や経済など意見を議論できておまけにレシピ無しでキッシュ作れるくらいの実力だ。

【何年かかる?】英語力ゼロからペラペラ英会話を独学で作る勉強法のロードマップ完全解説(40代/50代/初心者/留学なし純ジャパ/かっこいい)

「いやいや、そんなすごいお方なんて見たことないわ」って人は多いと思う。確かにそうだと思う。ネット上で英語学習成功事例は10代、20代と若い人がほとんどで、60代以降の成功者はほとんどみない。でもこれがイコール60代以降で成功者がいないということじゃないんだ。理由はクックパッドのもやし炒めレシピくらいシンプル、ネットで積極的に記事や動画を出すのは若い人が多いからってだけ。特にSNS実名で英語の実績を出せば、転職とか仕事依頼のオファーがドンドン来るのでメリットがあるから積極的に出してるってだけの話。あなたの周囲には見えないだけで、実は60代以降の成功者はたくさんいる。黒坂はXで過去の成功した受講生の実績を証拠画像付きで載せているけど、このほとんどが40代・50代・そして60代の中高年学習者ばかり。視聴者からは可視化されてないだけで全然いる。

https://note.com/tkurosakablog/n/nfadfaadeb6e7

 

2.英語の脳内留学

次は60代以降に英語学習をスタートで英語の脳内留学ができる。脳内留学って何かというと、日本に住みながら生活のすべてを英語でこなすということ。イメージ、出社して会社では英文のドキュメントや英語会議に参加し、英語の洋書を読んで海外のレビューサイトに投稿して著者や他のユーザーと英語で交流したり、英語圏に海外YouTuberとして活躍する。スマホやPCの言語設定は英語で、エラーメッセージからブログ記事、YouTube動画視聴も英語で楽しむという感じ。

【40代/50代】英語は10000時間でモノになる|日本人英語学習者のブレイクスルーやっぱり英語多読は最強だった 著:橋本 大也さん

この段階に至るには英会話レベル4、もしくは5でスタートできる。せっかく英語の勉強をして英会話ができるようになった人は、そこで終わらせず身につけた英語を使って英語で生活を送るというライフスタイルを楽しめるんだ。

 

3.外国人向けのボランティア活動

次は外国人向けのボランティア活動だ。YouTubeの視聴者とかスクール受講生の60代の中には、海外ボランティアとか言語交換パートナーとか訪日外国人にガイドをするNPO法人に入って活動してますという人がいる。そしてこれは東京近郊で外国人観光客にガイドボランティアをしてる人から聞いた話だと、ボランティア参加者は40-50代女性が最も多いけど、60代以降の男性も比較的数は多くて熱心に活動をしてリピート参加する人が多いと言っていた。

特に最近は訪日外国人が爆増してて、イメージパチンコ台からジャラジャラ玉が出まくってる止まらないフィーバー状態になってる。まあ自分はパチンコやったことないからよく知らんけど。外国人観光客に日本を楽しんでもらって喜んで帰ってもらえば、日本ファンになって日本の良さをPRする日本大使みたいになるケースもある。日本の良さを英語でYouTube発信をしている人は英語ができる日本人より、来日して日本にハマった外国人が圧倒的に多い。そういう意味でも価値の高い仕事だし、身につけた英語を活用できるのは間違いなく楽しい。

 

4.英語講師の仕事

そして英語講師の仕事につく人もいる。いやいや黒坂さん、講師って若い人ばっかりじゃないの?60代の講師なんて需要はないんじゃ?って思う人もたくさんいると思うけど、そんなことはない。世の中、人の価値観は人の数だけ存在するので有名なカリスマ英語講師とか、若くてきれいな英語講師とか、きらめくようなエリートキャリア講師ばかりがニーズがあるわけじゃない。特に60代以降のシニア世代は自信を失ってる人も多いので、「講師のあなたは優秀だからできたかもしれないけど、自分みたいなポンコツには再現性ないでしょ」と優秀さで目立つ人を敬遠する人も確実にいるんだ。あなたが60代から勉強を頑張って英検やTOEICを取ったばかり、ということであれば「同じシニア同士なので自分の気持ちも理解してくれるはず」と親近感が湧くし、若さや語学の才能があって成功したという先入観もないのでぜひ教わりたいという人は確実にいる。

 

ペラペラ英会話ができる英語多読の無料講座

「私はいつになったら英語ができるようになるの?」
「こんなに頑張っているのに、まだできないなんて…」

そう嘆いているあなたの気持ちはハゲるほど分かる。
オレもそうだった。

あなたを英語ペラペラにするのは、語学留学や英会話スクールではなく、

「英語多読」だ。
  「英語で人生を変えたい人」限定で動画講座を受講してくれ。
↓↓↓
今すぐ講座を受講する

2章・60代初心者からできないこと

第2章では60代からの英語学習で現実的にできないことを解説していく。ここでいう「できない」という意味は物理的に不可能というわけではないけど、事実上成功は限りなく不可能に近いという意味だ。イメージ、「男は何歳からでも結婚できる!」みたいな話と同じ。厚生労働省が2017年に発表した「婚姻に関する統計」では60代で初婚の男性の割合は0.3%しかいない。つまり、物理的には結婚できる人はいるけど、事実上不可能に近いってこと。ここからは英会話をこのレベル感に落とし込んで話をしていくので「自分の知ってる人はできた人いるぞ!ハイ論破!」みたいな小学生みたいな恥ずかしい話はやめて、ぜひ冷静に統計的思考で話を聞いてくれると嬉しい。

 

1.ネイティブレベルの英語

まずはネイティブレベルの英語だ。これは最初から追いかけないと決めた方が絶対に幸せになれると断言する。まず、ネイティブレベルの英語の定義を英会話レベル7と考えるなら、これはもう年齢に関わらず人を選ぶ世界になる。自分の知ってる人の中に16歳からアメリカのシアトルに住んで現在40歳半ばの人がいてその間ずーっと英語使い続ける帰国子女と、ワシントンの大学院を卒業して同時通訳者として20年以上活躍し続けてる女性がいるけど、二人ともレベル7に到達してない人はいる。世間では「ネイティブレベル」があまりにもフランクに使われていて、モンドセレクションで金賞受賞くらいにありがたみがなくなってしまってる。イメージしょちゅう閉店セールやってる服屋さんみたいな感じ。ネイティブレベル=上級者、みたいな認識をする人もいるけど、ネイティブレベルって母国語レベルということなので全然違う。英検1級、TOEIC満点とっても程遠いレベルの人は山ほどいる。一生英語をやっても届かない人がほとんど。

60代以降で勉強をスタートすると、永遠に届かないゴールに向かって走る苦しさを味わうことになる。たとえるとマラソンで1kmも完走できない人に、「うちのマラソンコースは地球を3周分を走ってもらいます」くらいの無理ゲーな課題を押し付けるイメージだ。現実的にはレベル4くらいを目指して走り始めるのがいい。

 

2.海外留学や海外生活

次は海外留学とか海外生活をするために英語を始める、これはいかにも夢があってキラキラしてるけどやめとけという話をする。ちなみにこれは初めての留学、初めての海外生活って想定であって、過去に豊富な海外経験が年を取ってまた行くみたいな話は当てはまらないのでそのつもりで聞いて。そりゃ物理的に海外に体を持っていくだけでいいなら、サルでもザリガニでもできる。だけどコストと時間を投資して「よかった。最高の体験になった」と心から満足するような成功は無理なので最初からアキラメロンといいたい。その根拠については、40代・50代が早めに諦めるべき「英語と海外で叶えたい人生の夢」という動画で詳しく解説したから今回は簡単にいうと、60代以降は異文化を吸収できる柔軟性がないってことだ。

【残酷な現実】40代・50代が早めに諦めるべき「英語と海外で叶えたい人生の夢」4選

異文化に染まるかどうかはぶっちゃけ年齢次第だ。パンパース並の吸収力を持つ子供の時期からアメリカで育てれば、誰でも顔は日本人だけど心はアメリカ人みたいになる。だけどいい感じに歳を重ねた大人になってしまうと、もはや海外でどれだけ長期滞在しても日本人の大和魂は簡単に変わることはない。吸収力がパンパースどころか、干からびたお煎餅。その理由は異文化をウェルカムではなく、否定的に捉えるようになってしまう。たとえば買い物をする時にレジで行列作ってるのにポテトモグモグ食いながら店員さん同士おしゃべりをしていたら、若い人だとやっぱ外国人は気楽でええなあハハッワロスワロスって新鮮で笑える体験になる。だけどクソジジイになってから同じ光景に出くわすと「テメエらもっとチャキチャキ仕事せえや。お客様は神様、神様を待たせるとはお前らナンボのもんや」と神は神でも疫病神になってしまいがちだ。

 

3.長時間の学習

次は長時間の勉強だ。60代以降になると子供が自立したり、仕事をリタイヤしたりで忙しかった人も時間に余裕が出る人が多い。この自由時間をぜひ英語学習にあてようと頑張るのはいいけど、物理的な時間があるからと言ってそれをすべて英語に注ぐこむことは現実的に難しい。

まず、60代以降は若い頃に比べて体力が落ちてる。脳の体力は肉体の体力と繋がってるので、何時間もぶっ通しで勉強するみたいなことができなくなる。だから60代以降で勉強の脳体力をつけたいって人は、その前に運動をしっかりして肉体の体力を付けることをかんがえてもらいたい。さらに体の機能もガタが来ている。老眼で小さい字を長時間読み続けるのは難しいし、ずっと椅子に座ると腰が痛くなる人もいる。1秒でも早く英語力を手に入れたいから持てるだけ全時間を英語に投資するぞ!みたいなことはやめておこう。

 

4.英語力を活かして就職・転職する

最後に英語力を活用して就職や転職をすることは考えない方がいい。「いやいやお前さっき英語講師になれるって言う取ったやんけ」と怒りがリミットブレイクする人もいるかもしれないけど、自分でビジネスをしていく起業やフリーランスと、サラリーマンの就職転職は全然話が違う。個人でビジネスをするなら実力と実績がすべてで年齢はハンディにならないけど、サラリーマンは残念ながら年齢がめちゃめちゃ重要になる。60代だと殆どの場合は定年後の再就職という扱いになるので、人事担当者の立場で「若い人ではなく60代以降の自分を取るメリット」を感じさせないといけない。いや、それだけでは足りない。採用は人事だけで決まるのではなく、最後は配属先の部署や社長や役員といった経営層にOKをもらう必要があるんだ。さすがに60を超えて英語の使用経験がゼロとなれば多少のビジネス戦闘力では、年齢的なハンディを覆すのは難しい。

40代/50代から英語力つけて仕事で人生を変える具体的な方法【就職/転職/フリーランス/翻訳/通訳】

でもまったく活用できる場がないか?というとそうではなくてアルバイト・パートならいくらでも活路はある。黒坂の親戚は60どころか70近いけど、宿泊施設で働いていて訪日外国人がむちゃくちゃ来て英語力が必要になったので慌てて最低限仕事で使う英語フレーズを丸暗記させられてた人がいる。

 

ペラペラ英会話ができる英語多読の無料講座

「私はいつになったら英語ができるようになるの?」
「こんなに頑張っているのに、まだできないなんて…」

そう嘆いているあなたの気持ちはハゲるほど分かる。
オレもそうだった。

あなたを英語ペラペラにするのは、語学留学や英会話スクールではなく、

「英語多読」だ。
  「英語で人生を変えたい人」限定で動画講座を受講してくれ。
↓↓↓
今すぐ講座を受講する

3章・60代からの英会話の成功が難しい本当の理由

最後、第3章では60代からの英会話の成功が難しい本当の理由を解説する。本当の、ということは?そう、ほとんどの60代以降の学習者は本当でないできない理由が原因で英会話を断念してしまってるということ。これはもったいない。だから正確に理解して成功しよう、そういう話をしていく。

 

1.「もう遅い」という強い思い込み

「もう遅い」という強い思い込み、これこそが60代の英語学習者を挫折に導く最大の理由なんだ。黒坂もこれまで数え切れないほど「もう年だから遅いでしょうか?」と質問を受けてきた。一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方という過去動画で解説した通り、1万人以上の脳を診断してきた医師が「鍛えれば脳は80歳からでも成長する」と科学的根拠付きでいってる。

【一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方】40代・50代向けの英語脳の取扱説明書 著:加藤俊徳さん

「今からでも全然遅くない。遅いと思ってるのはあなたの個人的な印象と思い込みだよ」といってもなかなか聞いてくれない人が多いから「じゃあもう手遅れって思うならそれを事実ベースで論理的、データ、科学的エビデンスで証明できるんですか?その逆のデータならたくさんありますけど?」って聞き直すとようやく落ち着いてくれる。けど時間が経つとまた「もう手遅れでは?」の不安の病がぶり返してしまう。これじゃきりがない。学習者の英語が成功するかどうかは講師の知識や技術の責任も半分くらいあると思う。だけど、残り半分は確実に本人の問題にも責任がある。できると思わない人を成功させることは誰にもできない。だからまずはもう遅いという強い思い込みを外そう。遅い証拠なんてどこにもないんだから。

 

2.勉強法が多すぎて迷う

次は世の中にはあまりにもたくさんの勉強法がありすぎて、1つに絞り込むことが難しいってことだ。特に英語は山ほど勉強法の流派がわかれていて、聞き流し、英会話実践訓練中心、漫画で学ぶ、日記をつける、そして英語多読といろんな流派がある。ウソと誇張だらけの手法もあって、一体誰を信じていいか分からない。最悪なのがたった数ヶ月でネイティブ英語がペラペラ!みたいな薄っぺらペラな煽りマーケティングに乗せられて高額詐欺の被害者になってしまうことなんだ。最近多い手法はAIを活用したハイテク学習法だとか、人間の脳の潜在能力を引き出す北斗神拳みたいな嘘くさいというか、100%ウソ話も混じってるので気をつけてくれ。

黒坂自身は英語多読は優れたメソッドと思っているから自信を持って主張をしているけど、この勉強法も世の中にある唯一無二の完璧で成功率100%な学習法とは思ってない。合う合わないがあると思うし、たった数ヶ月でペラペラになることができる勉強法でもない。よく調べて自分にあうと思う人だけでいいと思ってる。どれを選べばいいか分からないで困ってしまった時のおすすめは、講師が成功していることではなく受講生が成功しているかどうかで判断するといいと思う。

 

3.ネガティブ思考との戦い

最後にネガティブ思考との戦いだ。心と体は繋がっている。病気でたくさんの栄養を運ぶチューブが繋がれてる状態なのに、気分が最高にアゲアゲで「よーし、来年からは世界をひっくり返す最高のプロダクトを開発するために頑張るぞ!」みたいなことを言う人はいない。体がしんどいと心もしんどくなるのが普通だ。

厚生労働省が2017年10月に発表した患者調査によると、鬱患者は20代から急増してどの年代でも男女ともいる事がわかる。ちなみに日本よりアメリカの方が遥かに深刻で、元々数が多かったけどパンデミック以降はさらにひどくなり、コロンビア大学メールマン公衆衛生学部とニューヨーク市立大学の研究によると2020年はアメリカ人の10人に一人が鬱を患っている状態だった。WHOの調査によるとアメリカ人の鬱患者は日本人の2倍以上という数値になってる。「日本は村社会で閉塞的で生きづらいから鬱が多いんだ」、みたいに個人の印象をさも事実であるかのように上野動物園でふんを撒き散らすカバみたいに、いい加減なウソととデマをまき散らす迷惑な人がいるけど無視しよう世界中の先進諸国で鬱患者は爆増してるのが現代社会、鬱病は先進国が全員抱えてる現代病なのよ。

話戻すけど、若い人の鬱とシニア層の鬱は理由が違うんだ。若い人の鬱は仕事とか人間関係が原因であるのに対して、60代以降は病気などの健康問題とか親の介護問題に加えて、人生の終わりが見えてきたことで仕事とか人生目標で達成できなかったことによる燃え尽き症候群が理由である事が多いんだ。これはそのまんま、英語学習のハードルとして立ちはだかる。必死に勉強をしてうまくいっていればいいけど、伸び悩みの壁にぶつかったり思うように集中できなければ「もう自分はダメなんじゃないか」とネガティブ思考に染め抜かれてゲームオーバーだ。

だから60代以降の学習者は、とにかくネガティブ思考が入ってこない学習環境を整えることが大事なんだ。たとえば60代以降から英語学習を頑張って英語力を身に着けた先輩を見つけて、その成功事例から「年齢は関係ない。結局自分次第なんだ」と勇気をもらったり、気持ちが萎えるようなネガティブなニュースや話題を徹底的に避けるとかだ。自分はそうしてる。萎える情報は意識的にシャットアウトして入れないように工夫してるし、関わると萎える人とは関係を持たないように入り口でシャットアウトして自分のメンタルを守るようにしてる。勉強の学習環境を整えれば、ネガティブ思考に傾きやすくても染まらずに済むことができるんだ。

 

今回は60代以降の英語学習初心者ができること、できないことを語った。おそらく、シニア世代をお客さんにしたい商売人が言えないことのオンパレードだったと思う。今回の話を聞いて凹んだ人もいることは認める。「ああ、ネイティブ英語はもう手に入らないんだ」とか「英語力を身に着けて正社員職でバリバリ活躍することは難しいんだな」「やっぱり留学は若い人向けのもので今からは難しいんだな」と悪い部分の話だけが残ってしまった人もいるだろう。でも思考を変えよう。自分は何もすべてを否定したわけではないよな?正しい勉強法を長期的に積み上げれば英会話力は手に入るし、アルバイト・パートやボランティアなら英語で仕事をするチャンスなんていくらでもある。英語で海外情報を得たり、洋書や海外YouTube動画を楽しんでコメントやレビューサイトで外国人と交流だって可能だ。海外留学なんていかなくても日本で脳内留学するだけでも十分楽しいし、ネイティブレベルまでいかなくてもビジネスレベルの英語力であなたがやりたいことの99.9999%は実現する。大事なのはやる前から不可能に近い叶わない夢をいつまでも追い続けて残された貴重な人生の時間をムダにしてしまうことではなく、現実的で地に足がついた範囲で夢を追いかけ、そして夢を実現して人生丸ごとの充実感と肯定感を高めていくこと、そうだよな?大丈夫、今からでも遅くない。いや、人間は過去に戻ることはできないので今が人生で一番若い日と言えるよな?さあ、この動画を見終えたら今すぐ行動しよう。参考になったら幸い。

【初心者向け】英語多読のすべてが分かる動画講座

【初心者向け】英語多読のすべてが分かる動画講座

「私はいつになったら英語ができるようになるの?」
「こんなに頑張っているのに、まだできないなんて…」

そう嘆いているあなたの気持ちはハゲるほど分かる。

オレもそうだった。

あなたを英語ペラペラにするのは、

語学留学や英会話スクールではなく、

「英語多読」だ。

 

「英語で人生を変えたい人」限定で動画講座を受講してくれ。

↓↓↓

今すぐ講座を受講する


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA