オレだ。
「英語力がほしい!」
と感じた人がまっさきにやりがちなのが、
「語学留学や英会話スクール通いの検討」だろう。
人によっては、思考停止状態で申し込みをしちゃったりするよな。
まあ分かる。
これは、その人の思慮が足らないというのではなく、
留学エージェントや、スクールが広告で
「英語をやるなら、教師が必要」
という強い洗脳をかけているせいなんだ。
今回の記事を通じて、オレがあなたから伝えたいのは、次の結論だ。
さあ、受け取ってくれ。
英語は独学で身に着けろ!
なぜって、独学するメリットはあまりにも大きすぎるからなんだ。
ぶっちゃけ、今の情報化社会で英語の勉強でスクールや留学するのは情弱でしかない。
まあそういっても不安もあるよな?
独学は自分ひとりで勉強するスタイル、モチベーションが続く自信がない人もいるだろう。
とりま、この記事では独学のメリットにフォーカスして、あなたにお渡ししていく。
目次
この記事の信頼性
人は実績のないやつの言うことは聞かねえ。
だからオレは自分の実績を晒す。
コレを見て、オレの話が信用に足るかどうかを判断してくれ。
↓
オレは英語を多読することで、独学で英語力を身に着けた。
TOEIC985点、英検1級を取得。
米国の大学に会計学専攻で留学し、複数の外資系企業で英語を使って働いていた。
今も英語教育ビジネス、英語ビジネスジャーナリストという仕事をしている。
オレは英語の他、高級フルーツギフトショップの経営なんかもやっていて、
英語、Web制作、マーケティング、投資、物書き
このすべてを独学で身につけた。
おっと勘違いしないでくれ。
オレは特別にエラい人なんかじゃない。
むしろ、ボウフラサイズの脳みそしかない、
タダの北京原人レベルのアホだった。
だが、人生の途中から独学の有用に気づいて、一通り成果は出してきた。
あなたに有益なドロリ濃厚な
「独学スキルのエッセンス」は持っているつもりだぜ?
※独学の戦略づくりについては、過去の記事を見てくれ。
↓
※独学の結果で得たこれまでの実績は下記を参照してくれ。
オレがやってきたビジネスとメディア掲載実績。全部独学でやった。
↓
※「で、テメエどのくらい話せるのん?」と聞かれたので、英語を話してみたよ。
↓
「このオッサンの話を聞く価値ありそうだ」
と感じたら、ぜひこのまま読み進めてくれ。
大事なことなので何度でもいうけど、英語は留学やスクールにいかず、絶対に独学で身につけるべき。
・低コスト
・速習が可能
・教師がいらない独学で英語を勉強するメリットはこんなにもある。
留学やスクール通いが不可能な忙しい会社員や主婦でも、独学なら空き時間で英語を身につけられる。
— 黒坂 岳央@本業:主夫|趣味:仕事とゲーム (@takeokurosaka) January 19, 2021
メリット1.低コスト
まずは圧倒的な低コストで済むこと!
このメリットは無視できないだろう。
英語力を身に着けることで、
確かに人生はメチャメチャ有利になる。
原始時代で英語が話せてもクソの役にも立たないけど、
令和のアフターコロナはコレまで以上に、英語力が重要になってくるんだ。
<参考・過去記事>
↓
でも、ここは冷静になろう。
英語力があることで、年収アップなど人生を有利に戦える。
けど、手に入れるコストがバカ高ければ、圧倒的に無意味だよな。
特に「英語にどのくらいコストをかけるか?」
は運転免許証レベルに重要だ。
語学留学だと150万-300万くらいかかるし、おまけにその間働けない。
英会話スクールは年間で数十万円かかる。
その点、独学は低コストで済む。
さあ、どのくらいかかると思う?
オレの著書やブログでは具体的な学習の手法を公開しているけど、
徹底的に書いている通りに実践してくれたら、
なんと1万円ほどで身についてしまうんだ。
…これはやばいよな?イかれてる。
語学留学や英会話スクールと比べると、
数十分~数百分の一程度のコスト。
1000万円のベンツのSクラスが10万円で売っていたら、
あなたは目ン玉飛び出ると思うけど、それに等しい安さと言える。
英語は独学でやろう。
学習にかかるコストは、できるだけ節約していこう。
メリット2.速習が可能
誤解されがちなんだけど、
独学は速習が可能なんだ。
むしろ、教師から教わる方が時間の効率が悪くなるだろう。
まず、英語講師は「英語を教えるプロ」かもしれない。
けど、あなたの秘書ではないし、あなたの英語力に合わせて学習は進まない。
もちろん、大ザックリと英語力別にクラスはわけられるだろうけど、
全然厳密でなかったりするんだ。
たとえば、英語教師から
英語を教わっていて、
「わりいな、それもうとっくに
理解できているんだけど…」
と思うことがないだろうか?
ぶっちゃけ、あるよなw
でも相手に悪いからと遠慮してしまい、じーっと黙ってお行儀よく解説を聞いちゃう。
この待機時間がムダだ。
すでに理解できる、できることを改めて聞くことほどムダな時間はない。
退屈だし、ぶっちゃけ苦痛。
でも独学なら、100%自分に
都合のいい学習スタイルで取り組める。
「関係代名詞の理解が浅いから、ここはじっくり濃厚に学びたい」
「時制は学生時代にしっかりやったから、復習程度にさらっと進める」
独学なら、こんな100%あなたのワガママスタイルがまかり通るんだ。
そして学習効率がいいから、
当然かかる時間も圧倒的に短縮できる。
「文法を一年で身につけるクラス」
なんて放り込まれると、本来は3ヶ月とか4ヶ月で済むはずの英文法が
きっちり1年間かかる。
しかもこれはあくまでカリキュラムをこなすのにかかる時間だから、
マスターするのはさらに時間が必要だ。
独学なら速習できる。
時間の節約は誰にとってもメリットだから、ここは独学のおいしいポイントだ。
メリット3.教師がいらない
「教師から学ぶ」、
多くの人はこのことを
メリットだと勘違いしている。
けど必ずしもそうではないパターンもあるんだ。
逆にクッソでかいデメリットも見逃してはいけない。
これは英語に限った話じゃないけど、
教師から教わることにはリスクがある。
オレは中学時代、数学の先生がメチャメチャ嫌いだった。
ネチネチと糸を引きそうな嫌味をいってくるし、
潰れたヒキガエルみたいな顔で口を開けば、
下水道のような鼻がひん曲がる口臭を発する。
とにかく生理的にも、人物的にもメチャメチャ苦手だった。
さらに教え方も壊滅的に下手くそで、
この数学の先生はクラス全員からバカにされていた。
オレは中学時代はほぼ学校に行かなかったけど、
たまーに登校した時にはこの教師から、数学のできが悪いことを叱られまくった。
オレは学年が上がって、数学の担任が変わっても
教科書を開く度にその教師のことを思い出すようになり、
それ以降は数学が大嫌いになった。
今も数学は1ミリもできないし、今後もやらないと思う。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、という言葉がある。
オレの場合は、教師憎けりゃ数学まで憎いになったのかもしれない。
だけど、本来はおかしな話だよな。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いは間違いで、教師は苦手でも科目には罪はない。
その点、独学なら教師との
相性はまったく関係ない。
教師の教え方が下手くそだとか、
教師が生理的に受け付けないという問題は発生しない。
教師を大好きになったのに、退職したり他のクラスを受け持ってしまうという
悲劇的な別れも経験することはないだろう。
独学なら、教わる教師の不確実性のリスクをゼロにできる。
独学なら、忙しくて時間のない社会人や主婦にも取り組める
これまで見て頂いた通り、英語の独学には3つの超ドデカイメリットがあるんだ。
そしてこのことによって、
「英語を学ぶのは学生の間じゃないとムリポ」
と諦めていた忙しい会社員や、お金に余裕がない主婦の人にも取り組める科目となる。
「英語の勉強」は、他の科目に比べて身につけるハードルが高いと思われがちだよな?
歴史や国語を勉強するなら、テキストさえあればいつでもどこでも学べる。
その一方で、英語はスクール通いや海外への渡航、
オンラインでも部屋をきれいにして講師と通話をしなくちゃいけないと考えてしまうと、
確かに難しいと感じるよなw
こうなると、仕事に忙しい会社員や、子育てや家事に追われる主婦にとっては、
東京タワーのようにハードルが高いと感じるはずだ。
「英語は会社員や主婦にはキツイ…。学生時代にしておけばよかった」
と後悔している人もいるのは分かる。
だけど、これは前時代的な学び方だよな。
英語の勉強はハードルが高い、
というのは完全なる誤解だ。
英語を独学で学ぶなら、教師はいらない。
もちろん、英会話の練習も独学で一人でできる。
必要なテキストを用意すれば、身動きができない通勤電車の中でも、
職場の休憩室でも、自分の部屋の中でも英語力は伸ばせるんだ。
空いた時間に、自分のペースで取り組める独学での英語学習。
これで身につくなら、やるしかないよな?
具体的なやり方はオレの著書やこのブログの過去記事、
それに英語多読の無料動画講座を使ってもらえばいい。
後は、あなたに必要なのは「英語を独学で身につける!」という意欲だけだ。
参考になれば幸い。
頑張っていこう。
コメントを残す